
スタディサプリってどんなサービス?
安いって聞いたけど受験対策に使えるの…?
口コミや評判は…?
この記事はそんな疑問・悩みを解決します。
・スタディサプリ大学受験講座とは
・スタディサプリ大学受験講座の口コミと評判
・スタディサプリ大学受験講座のコースと料金
それではさっそく見ていきましょう。
目次
スタディサプリ大学受験講座とは

スタディサプリとはリクルートが提供するオンライン学習サービスです。
月額2000円以下から始めることができ、通信環境さえ整えればいつでもどこでもプロ講師陣の授業を受けることができます。
映像授業は定期テスト対策から大学受験対策まで、4万本を超える授業動画がスマホやPC、タブレットで見放題。
映像授業だけでなく、オリジナルテキストやセンター試験問題集も無料でダウンロード可能になっています。
毎日の予習復習や定期テスト対策、大学受験対策にも利用できる人気の通信教育です。
スタディサプリ大学受験講座の口コミと評判

ではそんな人気通信教育、スタディサプリの評判はどうなのか。
スタディサプリの良い評判、悪い評判をまとめました。
スタディサプリ大学受験講座の良い評判
スタディサプリ大学受験講座の良い評判は以下の通り。
・東大や京大、早慶に数多くの合格者を出している
・月額2000円以下という破格の値段
・プロ講師が授業をしてくれているおかげで授業の質が高い
・センター(共通テスト)対策や志望校対策・英検対策講座などがあり、大学受験対策が充実している
・わからなくても何度も視聴することができる
スタディサプリ大学受験講座の悪い評判
スタディサプリ大学受験講座の悪い評判は以下の通り。
・塾とは違い監視の目がなく強制力がない
・月額10780円(税込)の合格特訓コースに入らないと授業で分からないところの質問ができない
・スマホやwifiなど通信環境を整える必要がある
スタディサプリ大学受験講座のコースと料金
スタディサプリ大学受験講座には2つのコースがあります。
・ベーシックコース(月額1815円・年間21780円)
・合格特訓コース(月額10780円・年間129360円)
もちろんベーシックコースでもテキストや映像授業を利用することはできますが、合格特訓コースではそれに加え担当コーチが付き個別指導や質問対応を行ってもらうことができます。
入会費、初期費用はどちらのコースも不要で、塾に比べ圧倒的に安く受験対策をすることがスタディサプリの最大のメリットです。
受験を控えた高3生はもちろん、高1・高2生も今のうちからスタディサプリで基礎固めをしておけば難関校合格へ一気に近づきます。
今なら新規入会特典もあり、合格特訓コースは月額10780円→月額6800円に、ベーシックコースは月額1815円→月額980円になります。
会員登録すると14日間の無料体験から始めることができるので、スタディサプリの利用を検討している方は新規入会特典のキャンペーンが終わる前に早めに会員登録をしておきましょう。
会員登録&無料体験はこちらのリンクからどうぞ⇩

※この記事を書いたのが2021年3月18日。上のリンクを開いてまだ新規入会特典のキャンペーン中であれば合格特訓コースは月額6800円から、ベーシックコースは月額980円から始めることが出来ます。
スタディサプリと他の通信教育はこちらの記事で比較しています⇩
まとめ

今回の内容のまとめです。
・スタディサプリとはリクルートが提供するオンライン学習サービス
・圧倒的安さで質の高いテキストと映像授業を利用できる
・ベーシックコース(月額1815円・年間21780円)
・合格特訓コース(月額10780円・年間129360円)
・会員登録で14日間の無料体験が可能⇩
※新規入会特典のキャンペーン中であればベーシックコースは月額980円、合格特訓コースは月額6800円
・他の通信教育との比較はこちら⇩
【徹底比較】大学受験生におすすめの通信教育と3つのメリット
いかがだったでしょうか。
このサイトでは他にも大学受験に役立つ情報を幅広く発信しています。
またTwitterの方では受験生向けに勉強法を、Instagramの方では保護者向けに教育法を発信しているので是非フォローしてみてください⇩
それではまた