大学受験

スタディサプリ大学受験講座のテキストは必要?無料で入手する方法


スタディサプリのテキストって必要なの…?

テキストの内容が不安…

テキストにお金はかけたくない…


この記事はそんな疑問・悩みを解決します。

本記事の内容


・スタディサプリ大学受験講座のテキストは必要か

・スタディサプリ大学受験講座のテキストの内容

・スタディサプリ大学受験講座のテキストの料金と入手方法

・スタディサプリ大学受験講座への申し込み方法


それではさっそく見ていきましょう。

目次

スタディサプリ大学受験講座のテキストは必要?


スタディサプリ大学受験講座のテキストは「必要」です。


なぜならスタディサプリの授業はテキストを持っている前提で進められるから。


ただ内容が充実しているかどうかは購入してからでないとわかりませんし、受ける教科すべてのテキストを購入していてはせっかく安く受講できるスタディサプリの良さがなくなってしまいます。


そこで今回はテキストの内容と具体的な料金、そして”無料”でテキストを入手する方法を紹介します。

スタディサプリ大学受験講座のテキストの内容


スタディサプリのテキストは一体どんな内容なのでしょうか。


商品ということもありここで写真を公開することはできないので、テキストの特徴をまとめました。

スタディサプリ大学受験講座のテキストの特徴


・授業内容に沿っている

・解説2割、練習問題8割

・解説はかなり簡潔に書かれている

・練習問題は基礎から応用まで幅広い

・難易度は受講する教科によって変わる


印象としては教科書というより問題集です。


解説はとても簡潔に書かれており、練習問題がメインのテキストになっています。


「詳しい解説がないと不安…」


と感じる方もいるかもしれませんが、実は解説が少ないのには理由があります。


それは「授業が教科書だから」


スタディサプリは映像授業とテキストを使って学習を進めていくため、授業内容は授業をもう一度視聴することでいつでも振り返ることができます。


授業の中で単元ごとに詳しい解説がなされているので授業が教科書代わり、そしてテキストはあくまで授業の要点まとめ+問題集という役割になっています。


なのでテキストをメインに勉強するのではなく、教科書を読み込む感覚で授業を聞き、その内容を頭に入れたうえでテキスト(問題集)に取り組むといった使い方がおすすめです。


授業でインプットし、テキストでアウトプットすることで確実に実力がついていく仕組みになっています。

スタディサプリ大学受験講座のテキストの料金と入手方法


ではスタディサプリのテキストはいくらかかり、どのように入手すればいいのでしょうか。


テキストを入手する方法は2つあります。

テキストの入手方法


・購入

・印刷


それぞれ料金が異なるので詳しく解説します。

入手方法①:購入


テキストを購入するとなると、一冊1200円(税込み・送料込み)かかります。


何教科受講するかは人それぞれですが、1教科につき一冊必要になるため複数教科受ける場合大きな出費になってしまいます。

入手方法②:印刷


スタディサプリのテキストはダウンロードして印刷することが可能です。


購入に比べ手間はかかりますが、無料でテキストを入手することができます。


今後スタディサプリの継続的利用を考えているのであれば、一冊1200円のテキストを買い続けるのは大きな出費になります。


印刷するにはプリンターが必要ですが5000円以下でもプリンターは入手できるので、プリンターの購入を検討するのも1つの選択肢です。


スタディサプリ大学受験講座への申し込み方法


テキストの内容と必要性、入手方法はわかってもらえたかと思います。


スタディサプリは通信教育の中でも一番安く、そして質の高いサービスです。


テキスト代はかかるものの市販の参考書とあまり値段は変わらず、印刷すれば無料で入手することができます。


こちらの記事ではスタディサプリの口コミや評判・料金がさらに安くなる新規入会特典について解説しているので、まだスタディサプリへの申し込みをしていない人、スタディサプリの利用を検討している人は参考にしてみてください⇩

まとめ


今回の内容のまとめです。

内容まとめ

・スタディサプリ大学受験講座のテキストは必要

・授業を教科書、テキストを問題集として利用するのがおすすめ

・テキストは購入すると1200円、印刷すると無料

・スタディサプリの利用を検討している方はこちらの記事⇩

スタディサプリ大学受験講座の口コミや評判・料金とコースを徹底解説

・他の通信教育との比較はこちらの記事⇩

【徹底比較】大学受験生におすすめの通信教育と3つのメリット


いかがだったでしょうか。


このサイトでは他にも大学受験に役立つ情報を幅広く発信しています。


またTwitterの方では受験生向けに勉強法を、Instagramの方では保護者向けに教育法を発信しているので是非フォローしてみてください⇩


>>「受験攻略」公式Twitterはこちら

>>「受験攻略」公式Instagramはこちら


それではまた

終わりに


最後まで読んでいただきありがとうございました!

1つでも学びがあったのなら幸いです。

今後もより受験に役立つ情報を、もっとためになる発信を続けていきますので是非勉強していってください。

それではまた次のLINEでお会いしましょう!


子供を偏差値70の中学に逆転合格させた受験ママの自己紹介エピソードはこちら⇩

>>https://juken-kouryaku.com/self-introduction/

これから受験する上で必要な知識のすべて⇩

>>https://juken-kouryaku.com/roadmap-all/

公式LINEの方では最新の受験情報や正しい教育法についてより深い知識を発信しています。

豪華プレゼントもあるので是非友達追加してみてください⇩

友だち追加

QRコードはこちら⇩

-大学受験

© 2023 受験攻略 Powered by AFFINGER5